座っているとつい猫背になってしまう、座り方がおかしいなど、日常の生活で姿勢が悪いままだと身体はゆがみます。また、悪い姿勢でいると健康的に見えなくなってしまったり、暗い印象を与えてしまうこともあります。
ですから、姿勢の悪さは身体にとって何の助けにもなりません。姿勢の悪さが身についてしまうと、骨が健やかに発育しなくなるというトラブルにもつながってしまいます。
悪い姿勢を直さないでいると、骨がしっかり成長できないだけでなく、身長も実際よりも小さく見えてしまうこともあります。
筋力強化によって悪い姿勢を直していくだけで、背が高い印象を与えることができます。しかしながら、文字通り身長が変化したわけではなく、正しい身長の高さになったという状態です。
猫背の姿勢でいると、いつも背骨が歪んだままの状態になっています。そのため、まっすぐな姿勢へと直すだけであったとしても、背筋が伸びることにより身長が高くなったように感じるのです。
他にも、悪い姿勢の影響によりねじれている背骨を適切な位置へと直すことによって、本来あるべき身長の高さに戻すことが可能です。
そうはいっても、正しい姿勢に直すことはすぐに目に見える成果を得られるわけではありません。トレーニングのみで姿勢の改善をしようとしても、なかなか効果が表れないこともあるでしょう。整体専門の治療院を訪れて悪い姿勢の原因となる身体の歪みを整えてもらいましょう。
O脚やX脚の足の歪みと言われており悪い姿勢の原因となってしまうので、できれば同時に調整してもらいましょう。
コメントする